内科・呼吸器内科

呼吸器内科

呼吸器内科

呼吸器内科では、咳、喀痰、息切れなどの症状がある方を診療しています。

レントゲン検査、呼吸機能検査、喀痰検査、血液検査などで診断を致します。
当院での治療が難しい場合には近隣病院へのご紹介をしています。

内服薬、吸入薬、漢方薬などで症状の改善に努めます。

感染後咳嗽(風邪を引いたあとに長引く咳)、気管支喘息、COPD(肺気腫)、後鼻漏に伴う咳嗽
アトピー咳嗽、慢性気管支炎、非結核性抗酸菌症、間質性肺炎 などの疾患を診療しています。

禁煙外来ではタバコをやめたい方のご相談承っています。
睡眠時無呼吸症候群の検査や治療も行っています。
夜間のいびきや無呼吸・日中の眠気に悩んでいる方、是非ご相談ください。

1週間以内に発症した発熱、咳嗽、喀痰は発熱外来での診療を行っています。

当院は日本呼吸器学会認定呼吸器専門医が診療致します。(月、火、木、金)
呼吸器内科でご予約頂くとスムーズに診療できます。
どうぞ宜しくお願い致します。

PAGE TOP